江戸時代より約300年間も「金沢市民の台所」として食を支え続けている「近江町市場」。北陸の新鮮な山・海の幸が集まるこの市場から、毎朝早く店主と料理長が目利きした旬ものだけを厳選使用しています。また、創業約90余年の長い歴史で培った同市場内の魚屋や野菜ソムリエがいる八百屋さんとの信頼関係と当店調理技術があるからこそ素材の良さはもちろん、その素材を活かし、一番美味しい状態でご提供することができます。
江戸時代より約300年間も「金沢市民の台所」として食を支え続けている「近江町市場」。北陸の新鮮な山・海の幸が集まるこの市場から、毎朝早く店主と料理長が目利きした旬ものだけを厳選使用しています。また、創業約90余年の長い歴史で培った同市場内の魚屋や野菜ソムリエがいる八百屋さんとの信頼関係と当店調理技術があるからこそ素材の良さはもちろん、その素材を活かし、一番美味しい状態でご提供することができます。
当店一番人気のお料理は「海鮮丼」です。酢飯の上に市場から仕入れた新鮮な魚介をトッピングし、一つの丼で様々なネタを楽しめるのが魅力。その日ごとの旬な魚介を選び、内容を変えてお届けします。「近江町市場」でしか味わえない脂乗り抜群の「地魚」をはじめ、様々なお魚の魅力を多くの人に味わってほしいとの想いで、刺身の歯ごたえ、脂ののった旬魚、お箸でもった時の身の厚さ、魚に合わせた酢飯まで徹底的にこだわりました。
当店は、美味しい海鮮を味わっていただくため、素材を活かす出汁や調理にもこだわっています。お米は「粘り」「甘み」が強い地元能登米を使用。そのお米とお酢を絶妙な割合で魚介の旨みと程よく調和する酢飯作ります。出汁は、毎日お店で鰹と昆布を一から引いて取っています。そして、長年培ってきた料理長の調理技術により、一つひとつ丁寧に旬の素材を活かしお届けします。ぜひ、料理から匠の技を感じてください。
Copyright © 2022近江町食堂